ミシンを買うなら近畿ミシンサービス

京都ミシン販売
ミシン販売の近畿ミシンサービスです。初めてミシンを購入する時・新しいミシンを購入される時はどこで購入されますか??

①ミシン専門店
②家電量販店
③ネットショップ

ほとんどの方が、この三パターンだと思いますが、ではどこで購入するのがベストなのでしょう?
ミシン業界30年以上の近畿ミシンサービススタッフが解説していきます。

ミシン専門店での購入

昔は各地域にミシン屋さんがあって、家庭に一台は必ずミシンがあったものです、しかし時の流れと供にミシンを使う人が少なくなってきて…ミシン店をされていた方も高齢になり後継者もいなくなりやむを得ず閉店された店も多いです。

ミシン店は家電量販とは違い、基本的にはミシンだけを販売しているので「ミシンのプロです」
ミシンのメーカーだけでも何社もあります。シンガーやジャノメ・ブラザーなどなど。

そして、一つのミシンメーカーから何十種類という機種が出ています。例えば、単純に生地だけを縫うためのシンプルなミシンから~様々な模様縫いのできるミシン~もっと高級なミシンになると好きなデザインを刺繡できるものまであります。

一言に「ミシンを使う」と言っても、どのような生地を縫うのか?どのような機能が必要?一度の使用で何時間ぐらい使用するのか?などによって適切なミシンを選ぶ必要があります。

そういった適切な判断を、「初めてミシンを使う・購入する人」には困難です。
ネットの口コミやミシンメーカーサイトで、判断するという方法もありますが確実ではありません。

やはり、仕事で毎日ミシンを見ていて・実際に使っているプロに聞くのが一番ベストではないでしょうか。しかも、近畿ミシンサービスはミシン販売をするだけではなく「ミシン修理」も当店で行っております。

30年以上ミシン店を営業しているので、これまで数千台のミシン修理の実績がございます。
その中で、このミシンメーカーのこの機種は「こういった部分が故障しやすい」や「使用者の目的にあった適切なミシンの判断」というのができます。

勿論、ミシンの購入代金は安い方がいいのですが「取り敢えず安いから購入した」というのだけは絶対にやめておいてくださいね。
決して安いミシンが悪いというわけではなく、1万円台や2万円台のミシンは頻繫に使用する事を前提に作られていないので、耐久性が低いので頻繫に使用される方や・厚物を縫われる方には向いていません。